/////////// ご注意 //////////
■こちらの商品は一般の大人の方向けのチケットとなります。
■参加される人数分の数量を指定いただき、ご購入ください。
■オンラインストアはクレジットカードでのお支払いのみとなります。現金振込でのご購入希望の方は、お問い合わせフォームより直接ご連絡下さい。
■お子様について
・小学校〜高校生:こどもチケット(1万円)をご購入ください
・小学生未満の小さなお子様:無料(チケットの購入は必要ありませんが、決済情報入力画面の「備考」欄にてお子様連れの旨をご入力ください。)
■チケットについて
2月下旬までに、ご登録いただいたメールアドレスへチケットをご送付いたします。プリントして当日ご持参ください。(プリントできない方は携帯で提示願います)
///////////////////////////////
【2017年3月5日(日)開催 裸足で種まき & 収穫祭!】
オーガニックでソーシャルな畑の感動体験ツアー
mother juiceは、あなたの心身の元気と社会の元気をかなえる夢のコールドプレスジュースです。
「飲む人、売る人、つくる人」が支え合い、ハンディキャップのある人もやりがいや役割を持ってつながりあう、そんな『ソーシャルファーム』を目指す仕組みが評価され、2016年度のグッドデザイン賞を受賞しました。
mother juiceが生まれる畑は、農薬も化学肥料も30年近く使わない「食べられる土」の特別な畑。3月5日日曜日、この時期は、年に一度、甘いケールの花咲く季節です。老若男女、子どもも大人もハンディキャップのある人も、みんな一緒に裸足で収穫体験をしませんか?
昼食は、小さな森で焚き火を囲んだオーガニック&ウェルフェアな食材のランチパーティー。食材は収穫野菜と全国のウェルフェアトレードの逸品をお取り寄せ。大自然の恵みをみんなで存分にいただきましょう!
ランチ後には、柔らかい土の畑で童心に返り、「畑の土風呂」デトックスにも挑戦。さらにお帰り前には、掛け流しの天然温泉でリラックスいただきます。心も身体も、内から外から元気になれる、スペシャルなソーシャルファームツアーです!
さらにお土産もございます!
コールドプレスジュースmother juiceの原料となるケール・人参のほか、かぶ・小松菜・ほうれん草などなど、美味しい採れたて野菜を箱いっぱいにお持ち帰りください!
===開催概要===
■日時:2017年 3月5日(日)※雨天中止
・10時 JR常磐線 佐貫駅集合
・17時 JR常磐線 佐貫駅解散(予定)
※駅と畑までの行き帰り共に、貸し切りバスで送迎いたします。
■場所:mother juice産直ファーム(茨城県つくば市)
■定員:45名
■申込締切:2月28日(火)まで
(但し、定員となり次第、申し込み終了となります。)
===プログラム内容===
このツアーだけで体験いただける特別プロラムです!
【1】焚き火を囲んでオーガニック&ウェルフェアなランチパーティー
※食材はすべて収穫野菜と全国のウェルフェアトレードの逸品をお取り寄せ
★コールドプレスジュースmother juiceと、栃木県ココ・ファーム・ワイナリーの自然派ワインで乾杯(2000年2008年首脳サミット乾杯ワインのワイナリー)
★北海道共働学舎のラクレットチーズ&カマンベール(世界大会銅賞受賞)
★群馬県上州水土舎の本場ドイツ仕込みバイエルンソーセージ
★山梨県みとおしの低温乾燥果実・ロザリオ・ビアンコ
★収穫した新鮮野菜のホイル焼き&畑のごろごろスープ
★こだわりの玄米と白米のきりたんぽ焼き
★この季節だけ限定のケールフラワーサラダ
(「日本のブータン」と呼ばれる、さんわーくかぐや自家製の湘南天然塩と味噌で)
【2】畑のソーシャルアクティビティー
★裸足で種まき/裸足で収穫(収穫野菜おみやげ付・宅配可)
★畑のチカラ × 有機微生物のチカラに触れよう
★ソーシャルファームレクチャータイム
★裸足でプチ運動会
★「畑の土風呂」でデトックスタイム
★畑に隣接する天然かけ流し温泉で汗を流してひとやすみ(オリーブリーフティー&おやつ付)
===参加費に含まれるもの===
□JR常磐線 佐貫駅より現地までの送迎バス(行き・帰り往復分)
□オーガニック & ウェルフェア ランチパーティー
□畑のソーシャルアクティビティー
□採りたて新鮮野菜 & ケールマクロビクッキーのお土産
□天然温泉(ホテルレイクサイドつくばにて http://www.lakeside-tsukuba.jp/bath/)ほか
※参加いただいた方には、ソーシャルファーム賛同オーナー様として、今後優先ご案内・ご優待をいたします。
※その他、参加費の一部はソーシャルファームに向けた活動資金に使わせていただきます。
===注意事項===
以下、予めご了承くださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※集合場所までの交通費は自己負担となります。
※お車で直接現地に来られる場合は、必ず事前にお知らせください。地図などの詳細をお知らせします。
※雨天の場合は中止となります。3月4日(土)18時までに、参加者全員の指定アドレスに、開催の可否をメールにてご連絡をいたします(前日の天気予報で、3月5日の茨城県の降水確率が70%以上の場合、中止とさせていただきます)。
※中止の場合は、mother juiceの「太陽のにんじんジュース + 畑のお野菜ボックス + ケールのマクロビクッキー」1セットの送付で代替えとさせていただきます。
※参加キャンセルの場合、返金はできませんのでご了承下さい。
※参加チケットは2月下旬にメール送付いたしますので、プリントしてご持参(プリントできない方は携帯で表示)ください。メール不可の環境の方のみ郵送いたします。
※収穫祭のシーンを撮影してホームページやSNSでの発信目的で使用させていただきます。撮影不可の方は事前にお知らせください。
※内容は予告なく変更になる場合があります。
【銀行振込ご希望の方】
お手数ですが、事務局に直接メールをいただけますようお願い致します。
件名に「収穫祭参加希望」本文に □氏名 □電話番号(できれば携帯) □参加人数を、ご連絡ください。
追って、詳細のご案内のほか、参加費の銀行振込口座番号をお知らせ致します。
メールアドレス:info@motherjuice.jp(TEAM mother juice 宛)
■クラウドファンディングも実施中!
現在、朝日新聞社「A-port」にて、参加チケットつきのクラウドファンディングを受け付けております。
ぜひ、私たちの活動をご支援くださいませ!
詳細は、上部メニューにある「クラウドファンディング実施中」よりアクセス願います。
<主催者>
TEAM mother juice(チームマザージュース)
info@motherjuice.jp
企業・団体さま向けに、無農薬無化学肥料の畑づくりを通じた体験ワークショップをおこなっています。
詳細はブログにあるワークショップ参加募集の記事をご覧ください。
随時ご相談をお受けしております。お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。